こんにちは!フリーターのkotoです♪
安いけど安っぽくならない!を目標に旅行を楽しんでいます!
今回は鹿児島の離島である与論島についてお伝えしていきます☺️
与論島は車で一周約40分でまわることができる離島になります♪
とてもおすすめなのでぜひ最後まで読んで欲しいです✨
アクセス
【飛行機】
那覇空港と鹿児島空港からのみ与論島行きのJALが飛んでいるので、この2つ以外の空港から搭乗する場合はどちらかの空港で飛行機の乗り換えが必要となります。
那覇空港〜与論空港【約40分】
鹿児島空港〜与論空港【約1時間25分】
【フェリー】
飛行機に比べて交通費を抑えることができますが、移動時間がかかります。
長時間の長旅になるので酔い止めは必須です。
〈沖縄発〉
那覇港〜与論港【約4時間50分】
本部港〜与論港【約2時間30分】
〈鹿児島発〉
鹿児島新港〜与論港【20時間】
フェリーは那覇から1便、鹿児島から1便、計2便が毎日就航しています。
私は那覇から飛行機で向かいました✈️
飛行機・フェリー共に与論島までの便が少ないので乗り遅れには十分注意して下さい。
過去に「フリーターkoto流激安旅行~飛行機編~」についての記事を書いています。ぜひ一緒にご覧ください!
与論島での移動手段
私の与論島での移動手段は自転車でした🚴♀️
与論島は坂道が多いため自転車をレンタルする際電動自転車を選ぶこともできます!
与論島が車で一周約40分なので自転車で与論島を周りたいという方は電動自転車が必須です!
自分の泊まっている宿の周りだけで大丈夫そうな方は通常の自転車で問題ないです!
自転車レンタルの業者が何店舗かあるのですが、電話したところ宿まで自転車を持ってきて下さいました!
レンタル後も宿に置いておけば後で取りに行くので大丈夫ですよ〜と行っていただきました😂
まだ夏のシーズン前で混み合っていなかったからかいつもそのような形をとっているのかが分からないのですが、宿まで持ってきていただき置いておけば大丈夫ですよー🙆♀️というのは本当に助かりました!
⚠️全てのレンタル自転車屋さんがそのような対応をしているのかは不明なので、レンタルする際に電話で確認をするようにして下さい!
自転車のレンタルから島の方の暖かさを感じることができました✨
気候
与論島には6月に訪れました!
すでに気候は真夏日和でした☀️
水着で海にも入ることもできました🌊
タンクトップでいても全く寒くなかったです♪
むしろ暑かったです😂
昼間も夜もこの格好で自転車を漕いでいました🙌
シーズン前で観光客も少なかったので、雨と台風に当たらなければ最高の気候だと思います♪
マリンスポーツ
おすすめはシュノーケリングとスキューバです!
スキューバダイビングやってみたいけど、ちょっと怖いと思っている方はぜひシュノーケリングがおすすめです♪
与論島の海は透明度が高く本当に綺麗です!
上の写真はシュノーケリングのガイドさんが撮って下さいました🙌
シュノーケリング中にウミガメが泳いでいるところを見ることができました✨
野生のウミガメを見たのは初めてだったのでとても感動しました!
6月ということもありウエットスーツを着て入ったので寒さはほとんどなかったです♪
スキューバダイビングももちろんあります!
与論島の人気ダイブスポットとして「海中宮殿」があります✨
シュノーケリングの際に、こちらの「海中宮殿」を上から見ることができました🙌
天窓がハート型になっていてとてもロマンチックでした!💓
なんとこちら水中結婚式も行えるみたいです♪
水中の宮殿で結婚式を行えるなんて神秘的でロマンチックですよね☺️
下のリンクに「水中宮殿」の様子が載っています!
与論島でのマリンスポーツとても綺麗で神秘的なのでぜひ体験してもらいたいです!
百合が浜
潮の満ち引きによって現れる浜です🏝
出現は時間によって変わってきます!
⚠️天候や海の状況によっては辿り着くことができないので注意してください!
百合が浜まではボートで向かいました!
百合が浜までのボートは予約が必要になります。与論島のマリン業者にあらかじめご連絡の上向かって下さい!
一面エメラルドグリーンの海と青空が広がっていました✨
ここまで綺麗なエメラルドグリーンの海をみたことがなかったので感動がすごかったです🥲
たまたまこちらの百合が浜でウエディングフォトを撮っている方を見かけました!
与論島の海と空をバックに撮るウエディングフォトは本当に素敵です✨
私もウエディングフォトを撮る時は百合が浜で撮りたいと思いました😌
百合が浜についてこちらのサイトに詳しく載っています♪
いつも見ることができないので「幻の白い砂浜」とも呼ばれています☺️
ぜひ自分の目で見てもらい絶景スポットです🏝
くじらカフェ🐳
住所 鹿児島県与論町立長1622-3
カフェの中からの景色です✨
オーシャンビューを見ながら食事を楽しむことができます♪
こちらはミントレモネードとダッチベイビーパンケーキです🥞
オーガニックや島で取れた食材にこだわって料理が作られています♪
ミントレモネードは無農薬にこだわった自家製のシロップが使われているようです☺️
内装もとてもらおしゃれで特別な空間でした✨
⚠️毎日営業はしていないので、行く前に営業しているのか確認してからいくようにして下さい!
与論島のオーシャンビューを眺めながらおしゃれなひとときを過ごしてみて下さい☺️
海水浴場
大金久海岸海水浴場
こちらの海岸から百合が浜に向かいました!
近くに駐車場があり砂道を抜けると、、、
このような景色が広がっています✨
海の透明度とエメラルドグリーンの色がよくわかると思います☺️
百合が浜に向かう途中ボートの中からカメを見ることができました✨
カメが見えるほどの透明度の高さに感動しました🥲
あまりの綺麗さに海を眺めるだけでも楽しむことができました!
百合が浜に向かう際はぜひこちらで与論島の海を楽しんで下さい🏖
兼母海岸
こちらは与論島で最も綺麗に夕日が見える海岸になります✨
この日はたまたま海岸に人が誰もいなかったのでプライベートビーチのようでした🏖
夕日が綺麗に見えるためサンセットビーチとも呼ばれています☀️
兼母海岸は、プリシアリゾートヨロンというホテルに隣接していますが、
プリシアリゾートヨロンに宿泊していない方でもこちらのビーチに入ることができます!
バス停や駐車場がないため自転車で向かいました🚴♀️
昼間とはまた違った海の景色を見ることができます✨
与論島は様々な海の景色を見せてくれます♪
ぜひ与論島に訪れた際は今回紹介した2つの海岸に行ってみて下さい😌
いかがでしたでしょうか?
この時の旅行で与論島が大好きになりました✈️
ご飯や海なども最高ですが、島民の方々がとても親切で優しい方ばかりでした♪
与論島の方々の温かさを身に染みて感じました😌
普段の生活を忘れて与論島で開放的なひと時をぜひ過ごしてみて下さい☺️